【北アルプスオススメルート】立山縦走したら雷鳥の子に出会った!1/2

今回は

室堂から雷鳥沢まで歩き

雷鳥沢でテント泊

そして立山三山を縦走した

バスの乗り換えや

テント泊時の水問題

登山ルートや

雷鳥の子に出会った話など

写真と共に振り返るので

みなさんの参考になれば幸いだ

立山駅〜室堂

今回は立山駅から室堂に入る

立山駅の駐車場に車を止めて

無料駐車場が900台

臨時駐車場が600台ほど駐車できる

立山ケーブルカー横の切符売り場で

室堂までの往復切符を購入

立山駅〜室堂の値段は

片道2470円 往復4940円(5日期限)

ケーブルカーは乗車時間が決まっているので

時間潰しに売店を物色

飲むのを忘れて家で飲みました…
美味しかった

ケーブルカーで10分ほど乗ると

次は立山高原バスに乗る

立山高原バスは並んだ順番に乗るので

特に予約は必要なさそう

往復切符に立山高原バスの切符も含まれているので

まだザックの奥にしまわないように!

室堂までは1時間ほどだが

バスのシートが広いので

あまり疲れは感じなかった

途中、見所がある場所では

バスが減速して案内してくれる

千年杉や

反射でキレイに撮れなかった
自分の目で確かめて!

滝など

様々な自然が歓迎してくれる

そして室堂に到着

階段を上がると

立山が目の前に広がる

湧き水を汲み

これは帰りにとった写真
雲が迫ってきている

靴紐をしっかり締め

雷鳥沢へ出発

室堂〜雷鳥沢

室堂から雷鳥沢までは1時間ほど

道も整備されており歩きやすい

出発してすぐに

ミクリガ池に到着

キレイなコバルトブルーだ

歩いていくと

途中、

地獄谷と呼ばれる

火山ガス噴出口がある

危険な時はアラームが作動するそうだ

途中に防毒マスクなどが入ったコンテナがあるので

非常時はそれを使ってくださいとのこと

しばらく歩くと

雷鳥沢に到着

ちなみんに雷鳥沢の水場は

沢水に塩素消毒をしているそうので

一応飲めるのだが

匂いが気になる人やお腹を壊しやすい人は

一度沸騰させて飲むことをオススメする

それでは

テントを張って

食事の準備をする

即席塩らーめんにうずらの卵をトッピング

コンビニで売っており

常温でも保存できるので

山食にオススメ

お腹いっぱいになり眠気がきた…

…………

………

……

やってしまった…

がっつり3時間ほど眠っていたようだ

今夜寝れるだろうか…

それはさておき

テント場でみる夕焼けは格別

この夜は雲も少なく

星空も最高だった

スマホのカメラでは映らないので写真はありません!

自分の目で確かめて!

明日は立山三山を縦走して

下山する予定

途中雷鳥に出会ったり

雲がかかったりと色々あったので

次回をお楽しみに!

続く

面白かったり役に立った方はポチッとお願いします!⬇️
励みになります!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よければシェアも!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です