尾瀬をハイキングしたら水芭蕉が見れて道も整っていて最高だった!【登山初心者おすすめルート】

今回は

綺麗で広大な湿原のある

尾瀬にハイキングで行ってきた

五月中旬に行ったのだが

とても涼しく水芭蕉も見れた

道も整っていて歩きやすいので

このブログで興味が出たら

ぜひ皆さんも行ってみてほしい

尾瀬ってどんなところ?

まずは尾瀬を軽く説明する

尾瀬は

福島県、栃木県、群馬県、新潟県の四県にまたがる国立公園だ

まわりを2000m級の山々に囲まれており

尾瀬自体も標高1600mとかなり高い位置にある

尾瀬 アクセス

今回は尾瀬の中でもメジャーなルート

鳩待峠へのアクセスを紹介する

5月中旬から10月上旬の特定日はここでシャトルバスに乗り換える

駐車場は一日1000円 530台収容可能だ

ちなみに筆者は平日だったからか

登山口である鳩待峠に直接駐車できていた

尾瀬 ハイキングしてみた

では尾瀬ハイキングの様子を実際の写真とともに振り返っていく

駐車場からは看板へ向かって歩いていく

鳩待峠は尾瀬より高い場所にあるのでゆるい下り坂を下っていく

ところどころ雪が残っていた

この日の筆者の装備はメリノウールの中薄手1枚 薄手のフリース ゴアテックスだがちょうど良かった

念のためにダウン上下持って行ったが写真撮影で長時間ジッとしている時に着たくらい

ちょっと歩くと木道になる

木道は雨で濡れると滑りやすいが

尾瀬の木道は傾斜が緩く慣れていない人でも歩きやすそう

傾斜があるところは階段にしてくれている

山裏の日が当たらない場所はけっこう雪が残っていたがハイキングシューズでも大丈夫な感じ

しばらく歩くと

湿原の雰囲気が出てきた

この橋を渡ると

最初の山小屋に到着

今日は尾瀬の真ん中にある竜宮小屋まで行って帰ってくる予定

ヨッピ吊り橋はシーズン前だったので通行不可だった

さて

ここから先は湿原だ

かなりの広さ

そして

所々に水芭蕉が!

湿原の途中には川も流れている

この広大な湿原を歩いていく

しばらく歩くと沼も増えてきた

そして牛首に到着

本当は帰りはヨッピ吊り橋を歩いて帰ってこようかなどと思っていたので残念

水がとてもきれい

そしてまたしばらく歩くと

本日の折り返し地点

竜宮小屋が見えてきた

到着!

竜宮小屋だ!

ここで休憩してサクッとUターンする

このあたりのトイレは有料なので小銭をわすれないように!

同じ道なのに帰りはまた違った景色にみえる

そして

到着

さいごに

今回は尾瀬の湿原をハイキングしてきた

道が整っていて高低差もほとんどなく

雪が残る山からくる風が涼しくてとても心地よかった

低山はもうそろそろ暑くてしんどいなって人、ぜひ行ってみては?

道はかなり歩きやすいが周りが高山に囲まれているため涼しいので防寒着とレインウェアは持っていこう

おわり

よければシェアも!

1件のコメント

こんばんは☆
先日、尾瀬ケ原に行ってきました♪
6月中旬でもまだ水芭蕉が見られました。けど、5月のうちのほうがたくさん見られそうですね。
今年は5月でも雪が少なかったようですね。
燧ヶ岳にほとんど雪が見えませんね~。
至仏山はまだ雪化粧。
どちらも良い風景ですね。
凸村ぽち!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です