【北アルプスオススメルート】雷鳥に出会った奥穂高岳!3/3【涸沢カール〜奥穂高岳】

前回、奥穂高岳を登頂した

【北アルプスオススメルート】雷鳥に出会った奥穂高岳!2/3【涸沢カール〜奥穂高岳】の続き

奥穂高岳〜涸沢カール

風が強いので体が冷える前に

下山する

途中、

特別天然記念物の

雷鳥に出会った!

目の前に行くまで全く気づかなかった

最近は登山道に人が少ないので

雷鳥も出てきやすいのだろう

幸運だ!

ということは熊も登山道に出やすい!

ソロの場合は特に気をつけよう!

鈴などで熊に人がいることを知らせたり

熊撃退スプレーなど対策をしっかりと!

ガレ場は下りの方が体が勢いついているので

転びやすい

足を置く岩が安定しているか

もし動いてもバランスが取れるか

などを考えて

丁寧に歩こう

降っていると

雪が近づいてきた

上りはあんなに苦労したのに!

テント場が見えてきた

テントを撤収すると

今日の宿泊地

徳沢園キャンプ場へ向かう

急いでいる人はこのまま上高地まで降りるのもアリ

私はもう少し上高地を堪能したいので一泊することにした

涸沢カール〜上高地

今日も屏風岩がキレイだ!

徳沢園キャンプ場に到着

テントを張って

ビールを飲みながら

ダラダラする

徳沢園も標高1500mほど

涼しくて気持ちいい!

夕飯は徳沢園で弁当を注文した

この時はカレーとおでんが選べた

おでんもライスが選べたようだ

肉や野菜がごろっと入っていて美味しい!

徳沢園の食堂にハズレがない

そして

次の日の朝

朝ごはんは

アフォガード!

他の登山客が食べていて

つい注文してしまった

まあ、今日の行動は2時間ほどだしセーフ

そして味は?

ソフトクリームの甘さを

コーヒーが程よく中和してくれて

食べやすい!

甘いのが苦手なのだが丁度いい

甘党の人はガムシロップ入れた方がいいかもしれない

そして

徳沢園を出発

上高地に向かって歩くと

もうこの山行も終わりだという実感が

わいてくる

少し寂しい

今日もいい天気

そして

清水橋

上高地に到着だ

せっかくなので

おやきを食べながら

帰る

まとめ

今回は上高地から涸沢カールを経由し

奥穂高岳に登頂するルートを歩いた

天気がよく最高の山行だった

しかし、奥穂高岳は鎖場や梯子場がある山だ

初めて登る方は天候や自分の体力を考慮して

山行計画を立てよう

そして

最高の景色や

雷鳥などの動物

などに

皆様が出会えるよう

願っている

終わり

面白かったり役に立った方はポチッとお願いします!⬇️
励みになります!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よければシェアも!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です