今回はボルダリングマット2枚を一人で背負う方法を紹介する
一人でボルダーに行くときはスポッターがいないので
クラッシュパッドは念のため2枚欲しい
だが、クラッシュパッド一枚は背負って
もう一枚は手持ちで運ぶとなると
なかなかしんどい
そういった時にオススメなクラッシュパッドの運搬術を紹介する
クラッシュパッドを一つにまとめる方法
といっても簡単
荷締めベルトでまとめるだけだ
筆者が使っているのはこれ
固定部が金具なので使いやすく頑丈だ
長さは3mあると使いやすい
この荷締めベルトで止めると

2枚同時にクラッシュパッドを背負える
注意点としては
荷締めベルトをショルダーベルトの中に通すことを忘れないこと

簡単かつ安くクラッシュパッドを2枚運搬できるので
皆さんもぜひ試して欲しい
終わり
面白かったり役に立った方はポチッとお願いします!⬇️
励みになります!
コメントを残す