ぺツルのアクティックコア をご存知だろうか?
似た名前のアクティックというヘッドランプがある。
アクティックコア はそれを更に明るくし、繰り返し使えるバッテリーが最初から付属している。
アクティックコア
私は普段、ぺツルのビンディを使用しているが、
少しパワー不足だな、と思うことがある。
例えば、夜明け前から歩き、御来光を観たりだとか
六甲山全山縦走のように夜まで歩くような
確実にヘッドライトを使って歩く時、
バッテリーや明るさが心許ない。
そのような時アクティックコア を使う。
アクティックコア は普段はバッテリーを使うが、
いざという時は単四三本でも動く。
また、付属のケースに入れるとランタンにもなる。
普段はケース外周に巻き付け、
フックを専用の引っ掛ける場所に取り付けておけば邪魔にもならない。
一泊のテント泊では十分な明るさもある。
夜明け前や夜歩く人は使ってみてはどうだろうか。
↓役に立ったり面白かった人は下をポチッとお願いします!励みになります!
重量75g 6lm 130時間 100lm 8時間 450lm 2時間