ソロでアウトドアしてるだけ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 登山
  • アウトドアギア
  • キャンプ
  • キャンプ飯
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
searchmenu
キャンプ

スノーピークの焚火台Mで使える?キャプテンスタッグのピザグリル&ファイアスタンドで冷蔵ピザ焼いてみた!

2021.03.09

最近、キャンプでピザを焼くキャンパーが増えているそうだ 筆者もやってみたい! だがしかし、専用のピザオーブンは1万円以上が相場… 安くてピザが焼けるピザオーブン、 何かないだろうか と、探していたら見つけた! キャプテン...

キャンプ

冬キャンにオススメ!スキレットでおでんキャンプ【牛スジ煮込も】

2021.03.02

今回は冬の風物詩 おでんを冬キャンで楽しんできた 家で作って、 キャンプに持っていったので 実際の準備から写真で振り返る おでん 下準備 キャンプ前日 まずはおでんの下準備 昆布を水に漬けて出汁を取る 大根は圧力鍋で10...

山行記録

八ヶ岳最高峰、雪の赤岳を登山したら最高の八ヶ岳ブルーだった!【厳冬期八ヶ岳】

2021.02.22

今回は厳冬期八ヶ岳登山 八ヶ岳主峰の一つ 赤岳(2899m)を 美濃戸口から登山した 写真と共に振り返るのでよかったらどうぞ 美濃戸口駐車場〜赤岳鉱泉 美濃戸口駐車場で車を停める 駐車料金を払って出発 しばらくは緩やかな...

キャンプ

淡路島マウントレイクキャンプ場でしゃぶしゃぶ冬キャン!【パンダTC &ムササビタープ】

2021.03.10

今回は淡路島のキャンプ場 マウントレイクキャンプ場で しゃぶしゃぶ冬キャンをしてきた 淡路島マウントレイクキャンプ場 淡路島の山間にある 小さいけど風情のあるキャンプ場 マウントレイクキャンプ場をまとめた記事→淡路島のマ...

キャンプ

豆腐の昆布締めがキャンプの前菜にオススメ!【キャンプ飯おつまみ】

2021.02.22

低カロリーで簡単にできて美味しいおつまみはないか という方にオススメなのが豆腐の昆布締め! 豆腐の余分な水分が抜けて程よい食べごたえになり また、昆布の旨味が豆腐に移り濃厚な旨味がお酒を進ませる 今回は実際に写真と共に作...

キャンプ

手羽元キムチ鍋と熱燗で冬キャン!【サーカスTCDX】

2021.02.10

今回は朽木の桑野橋河川公園で 手羽元キムチ鍋と熱燗でホッカホカな冬キャンをしてきた 写真と共に振り返るのでどうぞ! 桑野橋河川公園キャンプ場まで 今回は滋賀県高島市朽木にある 桑野橋河川公園に行ってきた 一人一日1000...

キャンプ

サーカスTCDXダックグリーンで冬キャンしてみた!&【ビーフシチューとホルモン焼き】

2021.01.27

今回、新幕を購入した テンマクデザインサーカスTCDX ダックグリーンだ 滋賀県の朽木にある 桑野橋河川公園で実際にキャンプしてみたので 写真と共に振り返る キャンプ場に着いたらまずは… 15時ごろに桑野橋河川公園に到着...

登山グッズ

スノーシューをザックに取り付ける!【オススメ固定方法】

2022.01.18

スノーシューはワカンと比べても深雪で沈みづらく歩きやすい 最近は厳冬期登山でもスノーシュー!という人も増えてきた だが、スノーシューは重くて何よりでかい ザックに固定するにも雪山ではグローブなどのせいで一苦労 今回はそん...

キャンプ飯

【ニトスキ】巨大しいたけをニトリのスキレットでステーキしてみた!

2021.01.06

巨大しいたけを知り合いから頂いた ということで今回はニトリのスキレット ニトスキを使ってしいたけをステーキにしてみた しいたけのステーキは お酒のあてにもぴったりで 正月太りしてしまった人にも 優しい低カロリー 今回はそ...

登山

冬の石鎚山で爆風?!雪山登山行ってみた【石鎚山アクセスも】

2021.01.01

比較的標高が低い四国だが 実は標高の高い山も存在する 石鎚山だ 石鎚山は標高1982mの高山 今回はその石鎚山に行ったが 年末の大寒波によって撤退した話 石鎚山 アクセス 住んでいる兵庫から明石海峡大橋を渡り いよ西条I...

< 1 2 3 4 5 … 15 >

最近の投稿

  • クラッシュパッド2枚をまとめて背負う方法【ボルダリングマット持ち運び術】
  • クラッシュパッドに荷物を挟んだとき落とさないようにする方法【ボルダリングマット収納術】
  • スキレットで煉獄卵作ってみたらワインと相性抜群で美味かった!<オススメキャンプ飯>
  • スノーシューの持ち運びにオススメ!MSRのスノーシューバッグをレビュー!【スノーシューケース】
  • 間違って買った小さい登山靴を大きくする簡単な方法!!【オススメシューズストレッチャー】

最近のコメント

  • もんじゃ焼きを超極厚鉄板で焼いてみたら店の味で激ウマだった!【オススメキャンプ飯】 に keiichi より
  • もんじゃ焼きを超極厚鉄板で焼いてみたら店の味で激ウマだった!【オススメキャンプ飯】 に ヒロスケ より
  • 淡路島のマウントレイクキャンプ場でキャンプ!オープンしたばかりだけど設備は?アクセスは?【&オススメ買い出しスポット】 に keiichi より
  • 淡路島のマウントレイクキャンプ場でキャンプ!オープンしたばかりだけど設備は?アクセスは?【&オススメ買い出しスポット】 に ヒロスケ より
  • 冬キャンにオススメ!スキレットでおでんキャンプ【牛スジ煮込も】 に keiichi より

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

カテゴリー

  • キャンプ
  • 雑記
  • 登山グッズ
  • 山行記録
  • ロードバイク カスタムなど
  • キャンプ飯
  • サイクリング
  • アウトドアギア
  • 登山
  • ロッククライミング
  • ロードバイク
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 登山
  • アウトドアギア
  • キャンプ
  • キャンプ飯
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ

©Copyright2022 ソロでアウトドアしてるだけ.All Rights Reserved.