今回、新幕を購入した
滋賀県の朽木にある
桑野橋河川公園で実際にキャンプしてみたので
写真と共に振り返る
キャンプ場に着いたらまずは…
15時ごろに桑野橋河川公園に到着
キャンプ場に着いたら
すぐに設営し始めるなんてことはせず
ビールで一服
サーカスTCDX 実際に張ってみた
さて、そろそろ設営を始めるか
サーカスTCDXを設営する
サーカスTCDXにはペグガイドが付いてくるが
慣れてないと綺麗にテントが張れないと聞く
ということで
サーカスTCDXジャストサイズのグラウンドシートを購入していた
これを目印にペグダウンしていく
ちなみに
写真に写っているIKEAのバッグ
テントを適当に丸めて収納できるのでオススメ
ペグダウンができたら
次はサーカスTCDXを張っていく
あとはポールを入れて
ガイラインを張ると完成
ペグを打つとき地中の石が邪魔でちょうど良いとこに刺せなかった
少し歪んでしまったがまあ良いだろう
キャンプ飯 テッチャン焼いてみた
とりあえずササッとおつまみを作る
スーパーで売ってたテッチャン(シマチョウ)を焼く
テッチャンて言い方、関西弁らしい
関西ではよく味噌だれを和えて売られている
事前に買い出しに行ったとき
すばらしいものを見つけた
ガーリックオリーブオイルだ
このオリーブオイルを使って焼いていく
テッチャンはすでにボイルされているので軽く焼いていく
匂いだけで酒が進む!
味噌だれが煮詰まり、
焦げ目がついたら完成!
実際に食べてみる
ピリ辛味噌だれがビールに合う!
うまい!
キャンプ飯 ビーフシチュー作ってみた
さっき作ったテッチャン焼きをつまみながら
ビーフシチューを作り始める
まずは牛肉を炒める
今回使用した肉は
牛スネ肉と牛バラ肉
さっき使用したガーリックオリーブオイルで焼いていく
牛肉を焼いている間に
玉ねぎとにんじんを切り鍋に加える
今回は玉ねぎを炒めることなくそのまま鍋に入れたが
しっかりと飴色になるまで炒めた方がコクが出て美味しい
とはいえ、酒飲みながらだと面倒臭い…
ビーフシチューを作りながら熱燗を飲む
ビーフシチューに合わせるなら赤ワインも持ってくれば良かったと後悔…
………
……
さて、鍋はどんな感じだろうか
少ししんなりしたがまだまだのようだ
もう少し煮る
ここからしばらく写真を撮るの忘れたのでスキップ
全体に火が通ったらマッシュルームを入れてまた少し煮る
そして
ビーフシチューのルーを入れて
完成だ!
食べてみる
うまい!
隠し味にチリパウダーとハーブを入れたのだが
ピリッとしていて酒のつまみに最高だ!
ここでウイスキーを飲む
滲みるー!
ビーフシチューをつまみに酒を飲みながらダラダラ過ごし、
この日はシュラフに入る
キャンプ 二日目 残りのビーフシチューとパン
朝ごはんは昨日の残りのビーフシチューとパン
石油ストーブの上で食パンを焼いて
ビーフシチューをつけて食べる
最後に食パンで鍋の底を拭って食べたら
完食!
キャンプ場で鍋などを洗う場合は出来るだけ綺麗にしてから洗おう
洗う時は洗剤が使用可能かも注意
キャンプ場の設備次第だが洗い場がそのまま川と繋がっていることも多い
ちなみに筆者は
使った鍋などはそのままレジ袋などに入れて家で洗うようにしている
その方が洗剤使えて楽
冬キャン 撤収
荷物を片付けている間にテントを乾かす
ついでにコットやシュラフも干して
荷物を車に積んだら冬キャン終了!
最後に
今回はテンマクデザインのサーカスTCDXを使用して冬キャンしてみた
サーカスTCDXは居住性が高くかなり快適に冬キャンを楽しめた
とはいえ、改良できそうなところもいくつかあったので
ボチボチ記事にする予定
終わり
面白かったり役に立った方はポチッとお願いします!⬇️
励みになります!
コメントを残す