この前行った下ノ廊下で
荷物を軽量化するためにある物を買った
シートゥサミットの折りたたみカップ
Xカップである
この前の話はコチラ【北アルプスオススメルート】秘境の阿曽原温泉目指して下ノ廊下を歩く!
シートゥサミット Xカップ
シートゥサミットのXカップは
耐熱シリコン製でお湯で変形した!
というような心配はない

Xカップの容量は250ml
50mlごとに目盛りが付いている
この250mlという容量
フリーズドライのスープやカレーなどを

湯戻しするときにちょうど良いサイズ感

あまり大きいクッカーで湯戻しすると食べづらいので
Xカップくらいがちょうど良い
大体だが
フリーズドライのカレーやシチューは160ml
味噌汁やスープは180ml
コーヒーは140ml
の湯を使う
シートゥサミット Xカップ 収納方法とスタッキング方法
まずXカップの収納方法

Xカップはジャバラになっているので
上から潰すだけ

次はXカップのスタッキング方法
OD缶の裏側に入れるのがオススメ
オススメは250缶

OD缶の裏側にちょうどスタッキングできる
110缶だとわずかにはみ出す

あとはOD缶がスタッキングできるクッカーがあれば
まとめて入れるとかなりコンパクト
最後に
今回はシートゥサミットの
Xカップを紹介した

軽量コンパクトで
ソロ登山やUL登山はもちろん
グループ登山やキャンプの個人用のコップや皿としても
使いやすくてオススメだった!
終わり
面白かったり役に立った方はポチッとお願いします!⬇️
励みになります!
コメントを残す