今回はCHUMSのホットサンドメーカーの
オススメレシピをいくつか紹介する
画像の下に詳しく解説したリンクも貼ってるので
気になる人はよければどうぞ
CHUMS ホットサンドメーカー オススメレシピ【パン編】
まずはパンで挟んだメニューから
ハムチーズサンド
まずは定番

ハムチーズサンドCHUMSのホットサンドメーカーでハムチーズサンド焼いたらトロトロサクサクだった!!
パンにハムとチーズを挟んだだけだがシンプルに美味い
また、パンやチーズを変えてみても様々な味が楽しめる

CHUMSのホットサンドメーカーでラクレットをサンドしたらトロトロすぎた!!
ラクレットと雑穀パンで作っても美味しかった!
特にラクレットはトロットロで美味い!
ステーキサンド
いやいや、それはステーキが美味いだけでしょ!
と、みなさん思うだろう

しかし、違う
ステーキを焼いた後、
肉を余熱で中まで火を通す作業
“肉を休ませる”を
ホットサンドメーカーの中でやってしまう!
すると、
肉は綺麗なロゼ色に
そして溢れる肉汁は
パンが吸い込んでくれ、
格別な旨さのホットサンドが出来上がる
マヨ焼き豚サンド

今気づいたが
七味入れたら絶対うまい
あんバターサンド

あんの優しい甘さとバターのしょっぱさが絶妙!
チョコバナナサンド

CHUMSのホットサンドメーカーでチョコバナナをサンドしたらトロトロだった!!
バナナもチョコもトロットロ
もっとバナナ入れても良かったかも
CHUMS ホットサンドメーカー オススメレシピ【変わり種編】
次は変わり種
おつまみやスイーツのレシピを紹介する
豚まん

ホットサンドといえば豚まん
トラメジーノだと半分にカットすると入る
CHUMSのホットサンドメーカーだと
丸ごと一個入る
豚まんの外側がカリッカリで美味い
中は豚まんなので
そもそも美味い
餃子

餃子をホットサンドメーカーで焼いてみたら両面カリッカリで美味かった!
餃子を焼く時、
ホットサンドメーカーはかなり使いやすい
水を少し入れてサンドするだけで
綺麗に蒸してくれるからだ!
ついでに
ホットサンドメーカーをひっくり返して
餃子を両面焼くと
カリッカリでおつまみにもぴったり
厚揚げ

普通の焼き厚揚げ!
だが、ホットサンドメーカーで作ると水分が逃げにくい
ハッシュドポテト

市販のハッシュドポテトよりも
芋の旨味が感じられる
トマトソースかけても美味いと思う
ホットケーキあんサンド

ホットケーキあんサンドをCHUMSのホットサンドメーカーで焼いてみた!
見た目は悪いが
フワッフワのホットケーキに
あんの優しい甘さがマッチして
うまかった!
作り方は面倒だがオススメ!
最後に
アウトドア飯だけでなく
日々のご飯や
おやつ、おつまみにも使える
自分なりの様々なレシピを開発するのも
面白いかも?
終わり
面白かったり役に立った方はポチッとお願いします!⬇️
励みになります!
コメントを残す